スポーツコラム

タイ人ボクサーは本当に弱いのか?咬ませ犬が横行するボクシングの興業

こんにちは。

元プロボクサーのsanasukeです。

「タイ人ボクサーが弱すぎる…見るに堪えない実力差」という記事を読みました。

果たしてタイ人のボクサーって本当に弱いのでしょうか?

いや、強いでしょ。

僕がタイ人のボクサーで思い浮かぶのは「ウィラポン」であったり「ポンサクレック」です。

では、弱いタイ人ボクサーって誰なんだ?

スポンサーリンク

弱すぎるタイ人ボクサーの実態

僕が気になった記事が以下です。

「タイ人ボクサーが弱すぎる…見るに堪えない実力差」

今に始まったことではないのだが、タイ人ボクサーの弱さが際立っている。

9月1日、後楽園ホールで行われた興行には女子1人を含む3人のボクサーが登場した。メーンのスーパーライト級8回戦で内藤律樹(E&Jカシアス)が2回TKO勝ち。
世界王座陥落から復帰した柴田直子(ワールドスポーツ)も2回TKO。
藤岡飛雄馬(宮田)は1回TKO。あっという間の決着に、応援するファンも喜んでいいのやら…。

ちなみに関東で8月に行われたボクシング興行は7開催、いずれも後楽園ホールで行われたためすべての試合を観戦した。
記録を振り返ってみると3開催でタイ人の出場はなし。
残り4開催では4日に1人が4回TKO負け。
以下、5日は2人がいずれも3回KO。
10日は3人のうち1人が1回KO、残る2人は2回TKO。
22日は1人が2回TKOというありさまだ。

時には基本的なガードすらおぼつかなく、危険を感じるボクサーもいた。
対する日本人は全力を尽くして勝ちに行っている。
レベル差があれば早期KO決着は当然と言えば当然なのだが落ち着かない。

日本ボクシングコミッション(JBC)は技術不足や無気力試合と判断したボクサーを招へい禁止としており、そのほとんどがタイ人だ。
だが、ファイトマネーの安さや売り込みの多さからリングに上がるタイ人は後を絶たない。
JBCでは外国人ボクサー招へいに当たり、現地コミッション押印の「戦績証明書」「試合許可証」などを提出させ、実力のチェックを怠ってはいないが実際ゴングが鳴ると-。

この6月からは世界主要4団体、東洋太平洋、国内のランカー以外招へいできなかったフィリピン人ボクサーが、ランキング外でも呼べることになった。こちらからの招へいを増やすこともありだと思う。

あまりにも実力差のあり過ぎるボクシングは見るに堪えない。

引用元(デイリースポーツ・津舟哲也さん)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170905-00000063-dal-fight

デイリースポーツの津舟さんが言うように、チャンピオンクラスを除き日本で戦うタイ人選手は非常に弱く感じると思います。

対戦相手が「タイ人」や「フィリピン人」で固められてるボクシングの興業も多くある。

僕も若い頃はボクシングシューズの紐すら結んでいない選手を見たことがあります。

タイ人のボクサーは本当に弱いのか?

タイのボクサー(幼少期)

タイ人のボクサーが弱い?

僕はそう思えない。

タイの国技はムエタイです。

ムエタイはパンチ・キック・膝・肘うちなどが許されている格闘技です。

首相撲などで相手を投げ飛ばしたりもします。

タイでは貧しい家庭に生まれた男子は幼少の頃からグローブを着けてリングに上がり殴り合う。
※タイのリングは女人禁制です。

その中で秀でる才能を見出された選手は「国際式」に転向する選手もいる。

この国際式というのが「ボクシング」ことです。

タイの国民にとってボクシングのグローブは日本人以上に身近にあるもので、彼らタイ人ボクサーが弱いというのはハッキリ言ってあり得ない。

じゃあなぜタイ人ボクサーは日本では負けるんだろうか。

なぜタイ人ボクサーは負けるのか?

日本のジムがボクシングの興業を行う際、ジムの選手を出場させ対戦相手を組みます。

その上でタイやフィリピンのボクサーはファイトマネーの安さで「咬ませ犬」として呼ばれる。

「咬ませ犬」とは「やられ役」の事です。

必死で戦わなくていい選手はケガもしない。

極端な話、試合開始から数秒で倒れたら時給はあがるわけです。

お金を目当てで試合をすると、そうなります。

あなたも辛い思いをしてお金を貰うより、楽にお金が稼げる方を選ぶでしょう。

試合に負けたって海外だしニュースにもならない。

咬ませ犬は咬まれ役だ。

咬んじゃいけない。

咬んじゃうと「咬ませ犬」としての価値がなくなり、日本での試合に呼んでもらえない。

試合に呼ばれないとお金が稼げない。

タイ人ボクサーでも世界チャンピオンになれるのはほんの一握り。

となれば他のボクサーはなんとか食べていく方法を見つけなくちゃならない。

食べていく方法が「咬ませ犬」というわけ。

タイ人ボクサーと戦う日本のボクサー

プロのリングで自信を付けされる為に将来的に有望な(金になる)選手を咬ませ犬と戦わせることもある。

ボクシングジムの経営もビジネスです。

お客を呼べるボクサーを育てるためには咬ませ犬も必要になる。

では、先日最強の素人ホストをノックアウトした亀田コウキ選手の対戦相手を見てみよう。

亀田の戦績

参照はウィキペディアです。

タイタイタイタイタイタイタイ!ってなってますやん。

ハマチとか出てきそうなぐらいにタイタイタイタイ・・って。

デビュー戦からタイ人が連発です。

噛ませ犬呼び過ぎ。

亀田選手の試合の中で本物のタイ人ボクサーはポンサクレックぐらいでしょうか。

タイ人・フィリピン人ボクサーが負けているもの

タイ人ボクサーが負けているのは日本人にではありません。

お金に負けているのです。

お金を貰って本国帰ったらそれでいいんです。

タイ人やフィリピン人の選手たちには日本で「勝つ」ことより「負ける」ことに価値を感じているのです。

勝つのならとことん勝ちまくって強くならないといけません。

茨の道を進むより、倒れて楽に金儲けができる道を選んだということ。

それをせざるを得ない背景がそこにあるんだと思います。

最低限の生活をするのに必要なお金を稼がなけれなならない状況下で、

もしあなたが世界挑戦が決まって、負けてくれたら先払いで5億あげる。

って言われたらどうします??

スポーツ選手 引退後の仕事

仕事

ボクサーといえども働くなくちゃいけない。

金を稼がないと殴り合いばかりじゃ食えないのです。

日本にはスポーツ選手の就職を支援する活動があります。

アスリート転職ナビ

体育会系に特化した人材支援サイト「アスリート就職ナビ2017」




タイやフィリピンでもこういった就職支援がなされれば、「金のために負ける」選手がすくなくなるかもしれません。

まとめ

スポーツ選手の引退後はしっかりとしたサポートが必要です。

実際に引退後は何もない。って人多いですよ。

一生懸命スポーツに打ち込み、徐々に年老いて引退をする時期になってとき考えるのが第二の人生。

ボクシングジムのトレーナーはボクシングは教えてくれますが、その後の人生の支援はしてくれませんよ。

これはキレイごとじゃなく人を助けるためにはお金が必要なんです。

お金で助けるのなら相当の財力がないと人は救えません。

お金じゃない。っていう人も中にはいるでしょうよ。

確かに金ばかり追っていると見えないものも出てくる。

しかし、世の中はお金で解決できることの方が多い。

これは現実の世界ですから。

最低限のお金を稼ぐには、まず働きましょう。

そこから世界は変わってくる。

体育会系に特化した人材支援サイト「アスリート就職ナビ2017」

関連記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さなすけ

会社経営、個人事業主。 妻と子とサスケ(オカメインコ)とクロムハーツを愛し、筋トレに目覚めたブロガーです。

-スポーツコラム
-

Translate »

© 2024 NEW AGEING-LOG