ブログ

FC2ブログからワードプレスへ・・移転後のアクセス推移

FC2ブログからワードプレスへ・・移転後のアクセス推移

ブログの移転については色々なブログで議論されています。

無料ブログからWordPressへ引っ越す際にスパム扱いされない方法

移転後はアクセス数が減り、ブログからの収益も減ったとか。

スポンサーリンク

僕の場合は以前のブログ「sanasukeのエイジング日記」をそのまま残しつつ、移転した旨を伝えるリンクを貼っただけですが、NEW AGEING-LOGにアクセスが移動し始めました。

徐々にNEW AGEING-LOGには移行はして言っているものと思っていましたが、UUやPVの数ともにFC2ブログ「sanasukeのエイジング日記」に軍配があがりました。

収益は若干減っていますが、僕の場合はサラリーマンブロガーなのでそこまで気にする必要なない気がします。

エイジング日記での記録が27万PVなんでPV9000/日は欲しいところですが、記事を完全移転したわけじゃないのでこんなところだと思います。

過去記事は徐々に移行させ、新しい記事もいままで通り書いていけばいいでしょう。

記事数が増えていけばSEOに強いと言われるスティンガーの強みを活かせるのではないかと思います。

スティンガーを選んだのはSEOという観点からだけではなくて、デザインがシンプルで気に入ったからです。

枠がシンプルだとエイジングアイテムCHROME HEARTSが生きてきます。

[amazonjs asin="B00DLVF3HU" locale="JP" title="ブログ飯 個性を収入に変える生き方"]

関連記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さなすけ

家族、オカメインコ(天国へ逝く)肉厚レザーのクロムハーツを愛し、筋トレを嗜む。 嫌いな言葉「実質0円」「知らんけど」

-ブログ
-

Translate »

© 2025 NEW AGEING-LOG