こんにちは。
夏に愛用していたビルケンシュトック(CHROME HEARTS×BIRKENSTOCK)ですが、
コルクの手入れを怠っていた所為でボロボロになってしまいました。
この状態になると補修は出来ないのでフットベットの交換が必要です。
交換にもそれなりのお金が必要です。
いま履いているビルケンシュトックに余程の思入れがあるのなら交換でも良いですが
手間を考えるなら新しいビルケンシュトックを買う方が得策でしょう。
僕のビルケンシュトックはCHROME HEARTSのカスタムパーツが付いている「思い入れ」があるのでフットベッドを交換してもらいました。
これについての動画はこちら
フットベッドの交換は面倒なので、普段からのメンテナンスが大切です。
ということで購入したのが、「Kelly’s Cork Renew」です。
いまAmazonで「Kelly’s Cork Renew」を検索してみたのですが、品切れでしたが代替品が2点ほどありましたのでリンクを貼っておきます。
ビルケンシュトックコルクシーラー
こちらはビルケンシュトックのコルクシーラーです。
コルクシーラーは、コルクが乾燥してもろくなるのを防ぎます。
ビルケンが出しているみたいなので、こちらも問題なさそうですね。
RED MOOSE Cork Renew - コルクシーラー
こちらはRED MOOSEというブランドが出しているコルクシーラー
コルク表面の感想、ひび割れ、脆くなるのを効果的に防ぎます。
コルクがボロボロになるとアウトソールも交換できないので、本当にどうしようもなくなります。
ビルケンシュトックのCHROME HEARTSのカスタムサンダルの場合、
CHROME HEARTSにアウトソール交換を依頼しても対応は出来るみたいですが、
スタッフに問い合わせたところ、バカ高くなるみたいです。
それにコルクの交換まで対応はしてくれないでしょう。
こまめにメンテナンスするのが一番なのです。