ダイエット

健康診断でクレアチニンと血糖値と心電図

久しぶりに健康診断の記事です。

普通にサラリーマンをしている方なら健康診断は定期的に行っていると思います。

そんな毎年当たり前のように行われている健康診断で色々と引っ掛かりました(汗)

スポンサーリンク

クレアチニン

4年ほど前の健康診断ではクレアチニン値が1.08と基準値である1.04をオーバーしていました。

翌年は1.02まで落ちていましたが、その翌年は転職したばかりで健康診断はせずに一年を終えていました。

運動とクレアチニン

毎日お昼休みにガッツリ筋トレしてるし、自転車通勤も毎日2時間。

帰宅後にも腹筋ローラーをやっている。

なので、この値が心配でずっと気にしていた。

クレアチニン値がオーバーしていると思いきや・・・・

クレアチニンは1.04とギリギリの基準値内。

医師は筋トレしてるし、運動量も多いし気にしなくていいとの事でした。

心電図で心房頻拍

今回は心電図で初めて引っ掛かりました。

健診結果は4で要治療ということ。

心房頻拍という病名は初めて聞きましたし、自分にはなんの症状もありません。

調べてみると発作が起こると心拍数が2倍から3倍に跳ね上がるという・・。

健康診断をした病院は内科だけだったので、専門医がいる循環器科で心臓に強い病院へ行ってきました。

再検査の心電図

健診の結果を見せ、再度「心電図」をとりました。

通常より長めに心電図をとりましたが結果は「心房頻拍はない」との事です。

心電図だけでは判断が難しいので、1週間後に心臓エコーと心肺運動負荷検査(CPX)もやりました。

心臓エコーで動きをみる

初めての心臓エコーでしたがドッキドキしました。

心臓エコーもけっこう長めに撮っていました。

途中で看護師さんが

「少し待っててください。先生に診てもらいます」とか言うから、

「え!?なんか異常あった!!?」ともうドキドキドキドキです。

僕の心臓エコーをみながら先生たちが囁いているのです。

「ん~この数値は・・・」

「不整脈はあるなぁ・・」

・・・・

そして、心臓エコーは終わったのですが医師から

やはり心房頻拍は出てないですねぇ」との事です。

ホッとした。

心肺運動負荷検査(CPX)

続いて心肺運動負荷検査(CPX)をやります。

エアロバイクを漕いで運動強度を強めていくのです。

運動中に不整脈が起こることがあるので、そこから「心房頻拍」が誘発されるのかを確認しました。

ランニングの走り始めに若干呼吸が浅くなることがあったので、それも心房頻拍と関係があるかも知れない。

スタートから3分は自転車の上に乗っているだけ、ゆっくりと自転車を漕いで負荷が徐々に強くなっていきます。

がしかし、スクワットや自転車通勤の坂道、休日のランニングで鍛えられた僕の脚は問題なくこなせます。

もうちょっと追い込めた感じですが、終了。

普段のHIITトレーニングに比べたら楽でした。

診察

不整脈はありますが、そこから頻拍が起こらないので今のところ問題はないみたいです。

運動をやっても良いと言われました。

ただ、医師からすると、健診結果でここまではっきり「心房頻拍」と書かれていることが納得できないとの事です。

クレアチニン値が心配で、健診のときに緊張してドキドキしていたのも影響しているのか?

と先生に質問してみましたが、緊張で心拍が速くなるのとは別らしいです。

取り合えず、不整脈があることが確認されましたので、こちらの病院に定期健診にはいきます。

血糖値の再検査もこちらの病院でやってもらううので、3月か4月頃に再度健診します。

そう!血糖値がオーバーして、糖尿病の境界型となってしまった!!

空腹時の血糖値

空腹時の血糖値が116で基準値をオーバーしてしまった。

HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)の数値を出してくれたら分かるのに、なぜか空白。

もう基準値超えてるんだからHbA1cも出しといて欲しい。

ちなみに今までのHbA1cは全て5.7でした。

とはいえ基準値を超えてしまったのは事実。

ここまで運動して、この数値はヤバいと思う。

運動を過信して休日に大食い

普段の運動量を過信し、週末の飲酒&ドカ食いが原因だと思われる。

以前の会社でも健康診断をしていましたが、昼食のあとに血液検査しても空腹時の血糖値は基準値以内だったのに・・・

2年前の健康診断では血糖値は以下です。

空腹時血糖値:103
HbA1c   :5.7

ただ、HbA1cも低かったのであまり気にしていなかった。

2年間ちょっと食い過ぎたか・・。

というわけで本格的にダイエットを開始しました。

糖尿病になったら本当に大変で合併症が怖い。

僕は親せきに糖尿病罹患者がいるので、ここは慎重に対処したい。

チートデイでドカ食いをやめる

金曜日・土曜日はやはり気が緩み「チートデイ」と称してドカ食いしていました。

本当によく食べてました。

お酒を飲んだあともシメのお茶漬けが美味しくて、2杯食べたりしていた。

ドカ食いをは直ぐにやめた。

お菓子を食べない

お酒を飲むとドカ食いしたあとなのにお菓子が食べたくなる。

柿ピーやチョコレート、いろんなお菓子を食べる。

僕の血糖値を見た奥さんが「お菓子を辞めたら普通に戻るよ」というので、健診結果をみてからは一切食べていない。

職場でポッキーとかもらっても持って帰って子供にあげたりしてる。

一口たりとも食べていない

白米やめた

白米が糖尿病のリスクを上げることは前々から知っていた。

しかし、休日の前には気にせずに食べていた。

やはり白米は美味しい!

週末ともなるとご飯が進くん。

ご飯プラスお菓子のダブルパンチ。

そりゃ太る。

玄米を食べる

白米はやめて玄米に変えた。

いくら糖質が気になるからといって、炭水化物をまったく摂らないのはよくない。

なんといっても三大栄養である糖質(炭水化物)・脂質・タンパク質はバランスよく摂った方がいいと思う。

なので血糖値が上がりにくい玄米など血糖値が急上昇しないものを中心に食べたいと思う。

厳しいダイエットはリバウンドがすごいよ。

ライザップを終えてリバウンドをしていない芸能人ってどれくらいいるんだろう。

スポンサーリンク

週末ドカ食いやめたら2kg落ちた

お米を玄米にして夜も腹八分。

1週間で2kg落ちた。

いままでCHROME HEARTSのレザーパンツを穿くためにダイエットをしてたけど、健康診断で数値を見せられたらすぐにダイエットに成功するという小心者です。

お菓子も一切食べてない。

菓子パンなんて食べる気がしない。

健康診断のまとめ

結論として、健康診断はいったほうが良いと思う。

休日前のドカ食いを繰り返してたら、いくら運動をしていても糖尿病になっていたと思う。

数値を見ることで自分の現状のヤバさがわかった。

数値化って大切ですよね。

関連記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さなすけ

会社経営、個人事業主。 妻と子とサスケ(オカメインコ)とクロムハーツを愛し、筋トレに目覚めたブロガーです。

-ダイエット
-,

Translate »

© 2024 NEW AGEING-LOG