こんにちは。
小学生の頃、尊敬する人物に「マイク・タイソン」と書いたsanasukeです。
子供って単純な強さに憧れるものです。
「対戦相手を殴って倒す」これほど分かり易い強さはないでしょう。
マイク・タイソンの強さは長いボクシングの歴史の中で過去最強です。
タイソンの驚異的な強さを見せられた瞬間、ボクシング、いやボクサーに対する憧れが一気に高まりました。
タイソンは自分よりも大きな対戦相手をワンパンチでノックアウトしてしまう。
常人を遥かに超えたパワーとスピードでKOの山を築きました。
目の前であのヘッドスリップをされては、パンチが当たる気がしません(笑)
マイク・タイソンはどのような練習をしてあそこまでの身体能力を身に着けたのでしょうか。
また彼は如何にしてチャンピオンロードを進んでいったのか。
今回の記事はマイク・タイソンのトレーニングについて書こうと思っていたのですが、前半はタイソンに対する思い入れから色々と語ってしまったので、トレーニングだけに興味のある人は後半からどうぞ。
スポンサーリンク
鉄人と呼ばれた男 マイク・タイソン
アメリカのゲットーからは数多くの世界チャンピオンを輩出している。
ゲットー(ghetto)は、ヨーロッパ諸都市内でユダヤ人が強制的に住まわされた居住地区である。第二次世界大戦時、東欧諸国に侵攻したナチス・ドイツがユダヤ人絶滅を策して設けた強制収容所もこう呼ばれる。 アメリカ合衆国などの大都市におけるマイノリティの密集居住地をさすこともある。
鉄人、マイク・タイソンもその一人。
タイソンの強さは精神の暴走を抑制する機能が働かない本能の産物だと感じます。
「野性」という言葉がこれほど似合う男はいません。
野性・・何をするのか予測不能の怖さ。
作家の林壮一さんはマイク・タイソンに触れた時の印象をこう話しています。
記者会見や計量時に見せるタイソンの異様な迫力に、言葉が見付からなかった。
まるで、間近で野獣を見るかのような錯覚を抱かせた。
野獣が放つ殺気。
タイソンはそれを抑制する術を知らない。
9歳から12歳までの間での逮捕回数はなんと51回。
しかし、こういった少年達もこのゲットーと呼ばれるスラムでは珍しくありません。
若い男の子は犯罪に手を染める、ボクシンググローブを嵌めるか、選択肢は二つしか無いんだよ。
談:ホセ・トーレス(第2代WBA・第3代WBC世界ライトヘビー級王者)
直ぐ隣で 犯罪が繰り返されることが日常の世界では捕まることは当たり前の出来事。
犯罪が日常の暮らしの中で、マイク・タイソンは運命を変える人物に出会う。
名伯楽 カス・ダマト
カス・ダマトは数々の世界チャンピオンを育てた名トレーナーだ。
運命を感じたのはタイソンよりも寧ろカス・ダマトの方だったかもしれない。
カス・ダマトはタイソンのボクシングセンスを見て驚愕した。
パンチのスピードとパワーはカス・ダマトが今までに出会ったボクサーの中でも群を抜いていた。
かつてのカス・ダマトの教え子でもあり元世界ヘビー級チャンピオンのホセ・トーレスはタイソンの印象を話しています。
初めてタイソンのスパーリングを見た時は衝撃だった。信じられないパンチ力とスピード 、これは間違いなく物になる。
カス・ダマトはタイソンのボクシングセンスに心底惚れこみ養子縁組し家族の一員として生活を送るようになる。
カス・ダマトはボクシングのことだけでなく、タイソンに道徳を教えた。
「人間性を高めなさい」
「カネなど二の次だ」
これはカス・ダマトがどんなボクサーに対しても言った言葉だった。
-
【名言】カス・ダマトの言葉は心を打ち、人の身体を動かす!
「ボクシングとは、リングで闘う前に自分に克(か)たねばならない競技だ。 精神力が成功するか否かを分ける。強い男になれ」 ...
教え子が世界チャンピオンになり多額のファイトマネーを稼ぐようになっても、カス・ダマトは選手のファイトマネーには一切手をつけなかった。
率先垂範というのは口に出すのは簡単だけれど、ヘビー級タイトルマッチのファイトマネーは破格なんです。
僕なら2パーセントで・・・。みたいなセコイ契約をしていたかも知れない。
精神の暴走を抑えられないマイク・タイソン
先にも書いているが、マイク・タイソンは野性。
カス・ダマトに出会ったからと言ってすぐさま暴走を止められるわけじゃありません。
なんとカス・ダマトの副トレーナーの妻の妹に対して暴行事件を起こします。
その後、副トレーナーはカス・ダマトの元を去っている。
また、タイソンは何度もジムからフラッと消えて居なくなることもしばしば。
手が着けられない素行の悪さだった。
それでも、カス・ダマトはタイソンを見捨てなかった。
チャンピオンベルトを巻いてリング上を闊歩する彼の姿がカス・ダマトには見えていたのです。
マイク・タイソンのプロデビュー
アマチュアの 試合では活躍したタイソンでしたが、オリンピックの選考試合には不運な結果に終わりました。
しかし、1985年にプロデビュー果たしたタイソンは破竹の11連勝を飾る。
その試合の3日後にカス・ダマトはこの世を去ってしまう。
享年77歳だった。
悲しみに打ちひしがれたタイソンだったが、彼の強さに影響はなかった。
カス・ダマトの死後、マイク・タイソンは1986年に11月に20歳五ヶ月という史上最年少のヘビー級チャンピオンとなる。
WBCのチャンピオンベルト奪取から3ヶ月後にWBAのチャンピオンとなる。
さらに5ヵ月後にはIBFの王座も勝ち取り、統一ヘビー級王者として君臨する。
それまでの戦績は31戦無敗27KOという圧倒的な強さ。
当時のタイソンなら、どんな相手だって勝てない。
もしも、現在に二十歳のマイク・タイソンが居たのならばその王座を脅かすボクサーはいなかったでしょう。
タイソンの実力からすれば当然の結果だよ。彼は単なる世界チャンピオンじゃな い、スーパーチャンピオンなのさ
談:ホセ・トーレス(第2代WBA・第3代WBC世界ライトヘビー級王者)
タイソンのボクシングセンス(パワー、スピード、テクニック)に敵うボクサーなどいません。
分かり易くいうと、彼はスーパーサイヤ人をさらに超えたスーパーサイヤジン。・・
分かりにくいですか。そうですか。
栄光を掴んだにマイク・タイソンでしたが、彼を待ち受けていたのは「トラブル」でした。
そんな中、カス・ダマトと共にタイソンを支えていたマネージャーも白血病でこの世を去ってしまった。
がら空きとなったタイソンのガードの隙をついて金を奪いにきたのが、みなさんもご存知であろうあのプロモーター・・・
ドン・キングである。
カス・ダマトは生前「ドン・キングだけには近付くな。」とタイソンに忠告していました。
しかし、言葉巧みに女と金を使い、ドン・キングはタイソンに近寄ってくる。
どんな大男でもリング内ではノックアウトしていたタイソンも、リングの外ではインファイトに弱かった。
笑顔で慣れ慣れしく近寄ってくるのが「悪人の特徴」とは知らなかったんです。
ドン・キングとタイソンについてはもっと語りたい部分でもあるのですが、これでは少しタイソンのトレーニングメニューからは話が脱線し過ぎてしまうので林壮一さんの「マイノリティの拳」を読んでください。
これは非常に面白い著書で以前にブログでも紹介して います。
-
ボクサーなら必ず読め!マイノリティーの拳が面白過ぎる!
【LINK】【楽天ブックスならいつでも送料無料】マイノリティーの拳 [ 林壮一 ] 現役でボクシングをやっている人、プロ ...
マイク・タイソンのトレーニングと食事
ボクサーとしての素質も十分に持っていたマイク・タイソンですが、それだけでは世界チャンピオンになることはできません。
過酷な練習に耐え、リングで自分に勝った者、恐怖を克服し続けた者だけがそのベルトを巻くことを許されています。
それでは、マイクのトレーニングを動画を用いて紹介します。
トレーニングの内容については、スポーツフィットネスマガジンさんを参考にさせてもらいました。
参考元:スポーツフィットネスマガジン
トレーニングと食事内容(週7日)
午前5時 起床
約5kmのジョギング
(朝ジョギングをする前は、ストレッチを充分に行い、その後
箱に飛び乗るジャンプを10回、短距離ダッシュ(全力疾走)を10本をこなした)
箱に飛び乗るジャンプはボックスジャンプのことでしょう。
瞬発力を鍛えるには良いトレーニングです。
そういえば、こんなのやってたな。
早速僕も再開したいと思います。
マイク・タイソンの練習を追うことで僕の身体も進化する。
午前6時
エクササイズを終え、シャワーを浴び再び寝る。
(朝のジョギングが彼の強い脚を造った)午前10時
起きてオートミールを食べる。
【LINK amazon】日食 プレミアムピュアオートミール 300g
オートミール食べてたんですね。
僕はあんまり食べません。
正午
リングで練習(10ラウンドのスパーリング)
スパーリングは実践の感覚を養う上で大切な練習です。
サンドバッグを叩いたりするのと違い、「攻撃を受ける立場ある」状態で練習をするには常に集中力が必要。
気を抜けば自分が打たれる。
世界チャンピオンクラスの人が負けたり、変な試合内容になるときってスパーリングをきっちりやってなかったりするんですよ。
四回戦の格下の選手ばかりをスパーリングのパートナーに選んでいると試合では良い動きができません。
なぜなら、彼ら四回戦の選手たちはチャンピオンクラスのボクサーが見せる「隙」をつくことが出来ないからです。
それってテストをして悪いところ教えてくれない。と同義なんです。
弱点が分からなければ、実践までにその「隙」をうめることはできませんから。
午後2時
食事(ステーキとパスタとフルーツジュース)
タンパク質と炭水化物です。
アメリカのフルーツジュースは甘すぎる感じですが大丈夫でしょうか。
あまりジュースは飲まない方がいいでしょう。
午後3時
再びリングで練習と、1時間エアロバイク(自転車漕ぎ)
【LINK amazon】ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク AF6200 大型液晶メーター 8段階負荷調節
(太い彼の脚の持久力を高めた)
(ミットもしくはヘビーバッグを使ってリング内での稽古をする)
ロードワーク、スパーリングで酷使したあとにまたジムで汗を流すとは驚きです。
フィットネスレベルでの疲れた溜まってくると思いますがどうなんでしょうか。
午後5時
筋トレ腹筋2,000回
ディップス500~800回
腕立て伏せ500回
シュラッグ30kgのバーベルで500回
首のエクササイズを 10分間
ほぼ自重トレーニングですね。
タイソンの筋トレを真似しようと思ったら、いつでも出来るということですね。
みなさんはシットアップ(腹筋)2000回あたりから挑戦してみてはいかがでしょうか。
午後7時
夕食(ステーキとパスタとフルーツジュース)
ん!?
またステーキとパスタとフルーツジュースですか。
健康を管理してくれる人はいなかったのでしょうか。
一日30品目を満たしていません。
偏食です。
あまり身体にはよくない食事内容です。
気を付けましょう。
午後8時
エアロバイク(自転車漕ぎ)を30分した後、TVを観て就寝。
【LINK amazon】ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク AF6200 大型液晶メーター 8段階負荷調節
またまたエアロバイク。
最後はエアギターもあるかも。
マイク・タイソン まとめ
初めてタイソンを見たのは中学生の頃でした。
1988年3月21日、東京ドームの「こけら落とし」として開催されたマイクタイソンとトニー・タッブスの世界ヘビー級タイトルマッチ。
この興業には読売テレビも力を入れていて、試合が始まるまで
タイソンのスパーリングパートナーとトニー・タッブスがテレビ出演しパンチングマシンで計測値を競っていました。
タイソンのスパーリングパートナーのパンチ力は200kg代だったのに対し、トニー・タッブスは右手はポケットに突っ込んだまま左ストレートで軽く300kgを超える数値を叩きだしたことが今も印象に残っています。
ま、ゲーセンにあるパンチングマシンですしテレビって色々出来そうですからね。
トニー・タッブスからすれば、試合前になにをやらすんだ。ってな感じでしょ。
試合開始からわずか2ラウンド。
タイソンは左フック一閃でトニー・タッブスをリングに沈めます。
タイソンには恐怖など無い、人類最強を手にしている男に不安はあるのか??と中学生の僕は思いましたが、彼は本当に孤独だったんです。
愛情を注ぐ人間が誰一人としていなかった。
マイク・タイソンの人生を見ていると、人は知らないうちに愛情の助けを受けているのだと感じることが出来た。
最後にマイク・タイソンのトレーニング動画を掲載します。
本日の記事には林壮一さんのマイノリティの拳から引用させてもらった箇所が多々あります。
本当のボクシング。を語るうえでは外せない本です。
格闘技の世界に身を置くのであれば必ず読んで欲しい一冊です。
マイノリティの拳は下記リンク先で紹介しています。
【LINK】ボクサーなら必ず読め!マイノリティーの拳が面白過ぎる!
-
ボクサーなら必ず読め!マイノリティーの拳が面白過ぎる!
【LINK】【楽天ブックスならいつでも送料無料】マイノリティーの拳 [ 林壮一 ] 現役でボクシングをやっている人、プロ ...