急に太ももの裏や脹脛(ふくらはぎ)がキューッと絞られるようにつることないですか?
初めて足がつったのは肥満児の頃。
昼寝をしている最中にハムストリングスが絞られているような痛さで目が覚めたことがありました。
最近では20kmを走った直後、調子に乗ってダッシュを繰り返していたら足がつりました(笑)
ちなみに運動中になったのはこれが初めてで、焦りました。
もし、マラソン大会の当日だったら悔やまれます。
というわけで、足がつる原因と対策について考えます。
スポンサーリンク
運動中に足がつる原因
一つの事柄(足がつること)が起こるのにはさまざまな要因が重なったと考えるのが基本です。
離婚の原因も「ひとつの事」が原因で別れないじゃないですか。
事故にしてもそうです。
車同士にしても、歩行者と車にしてもどちらも注意を怠ったり、たまたまそこに歩いていたり歩く速度や走る速度などのたまたま重なっておきます。
足がつるのも同じなんです。ほんとに。
水分不足
僕がランニング中になったのは明らかにこれによるでしょう。
だって暑かったけど水分補給はしなかったですもん。
走る前に飲みましたけど、それ以上に汗が出ちゃったってことです。
汗は水分だけが出ているのではありません。
汗が出るとどうなるのでしょうか・・。
ミネラル不足
水分補給の重要性は以前お話しました。
【関連記事】あなたは間違っている「正しい水分補給」を身に着けて熱中症・脱水症状から身を守れ
汗と一緒に出てしまう「ミネラル」こそが重要なんです。
水分不足はミネラル不足を招くということです。
夫婦間のコミュニケーション不足が愛情不足を招くのと同じです。
どちらかひとつが大切というのではなく、水分とミネラルを補給することが大切なんです。
わかりますか?
補給したいミネラル
汗と一緒に出たミネラルは水分と一緒に補給する必要があります。
いったいどのようなミネラルを摂ればいいのでしょうか。
1.カルシウム
牛乳・チーズ・ヨーグルトなどの乳製品、豆腐や納豆などの大豆製品、骨ごと食べられる小魚、ひじきやわかめなどの海草類に多く含まれます。
2.マグネシウム
カボチャの種、アーモンドやカシューナッツなどのナッツ類、ゴマ、玄米、ソパ粉、大豆、海藻類などに多く含まれる。
3.ナトリウム
食塩・醤油・味噌などの調味料、干物・漬け物・佃煮などの保存食、かまぼこ・さつま揚げなどの練り製品、ハムやベーコン、またはインスタント食品などに多く含まれます。
4.カリウム
ブロッコリー・ほうれん草などの野菜類、じゃが芋・さつま芋などのいも類、バナナ・プルーン・アボカドなどの果物類、納豆、海草類になどに多く含まれます。
これらを摂取しましょう。
どれが欠けてもいけません。
ナトリウム類は過剰摂取をする必要はなく、普通に食事をしていれば摂れるものばかりです。
お金と違って栄養素は貯め込むことができませんから、毎日の食事で補う必要があるんです。
身体を作るうえで「食事」って大切なんですよ。
まとめ
足がつる原因には様々な要因があります。
特に夏は汗によってミネラルが不足しやすくなります。
夏のマラソンや過激な運動による水分補給にはミネラルも一緒に摂る必要があるんですよ。
はい。僕も気を付けて朝のランニングの前や直前にはしっかりと水分と一緒にミネラル補給にも気を配りたいと思います。