トレーニング マラソン

ランニングシューズを選ぶ時に気を付けたいこと。爪剥れを防げ!


By: Ian Robertson

マラソンに挑戦しようとランニングを開始して数ヶ月。

トレーニングを開始した頃というのは、普段履いている少し大き目のスニーカーで走っていた。

徐々に距離を伸ばしていくと爪先になにか違和感を感じるようになりました。

スポンサーリンク

つま先の痛みの原因は爪剥れ

僕は休日に走ることが多くて、ランニングの後に家族でお出掛けをする。

ランニングの後のお出掛けではいつも爪先が痛かったんです。

あまりにも爪先に違和感を感じるので見てみると・・・

DSC06958-w640-h600

爪が浮いていました。

お見苦しい写真ですけど見てください。

既に爪の下が硬くなって、皮膚が爪のようになっている。

DSC06956-w640-h600

左右の薬指が取れちゃってます。

左足は血が固まった状態でこちらも硬くなっている。

DSC06957-w640-h600

この爪は伸びてくるのかな??(笑)

爪剥れの原因はランニングシューズ

いままでランニングで履いていたシューズは普段履きのものだったのでそこまで「走る」ことに拘っていなかった。

洋服全体のバランスを考慮して、大き目のシューズを選んでいたんですけどそのサイズ感が原因でした。

お買い物やウォーキング程度の運動では問題が無いかもしれないけれど、10km以上のランニングとなると少しのダメージが蓄積され大きなダメージへの序章となる。

その結果・・・爪が剥れた(泣)

ランニングシューズ選びのポイント

DSC06955-w640-h600

【LINK 楽天】アディダス アディゼロ タクミ イドミ 挑 ワイド(adizero takumi idomi …

ランニングシューズを買いに言ったときに気をつけたのは靴のサイズです。

これは洋服を選ぶときと同様で一番重要な項目です。

新しいシューズを買ってもサイズ選びを爪が剥れる原因になります。

爪先に余裕を持たせる

DSC06953-w640-h600

爪先(つまさき)には余裕があるかどうかを確認します。

僕の場合だと2から3cmぐらいは余裕があると思います。

この時、踵はしっかりと付けられていることを確認しましょう。

DSC06954-w640-h600

踵(かかと)はガッツリホールド

DSC06951-w640-h600

ランニングシューズを履くときには、踵(かかと)をしっかりと合わせて紐を結びます。

紐は締めすぎずにしっかりとホールドさされてズレがないか確認しましょう。

フィットしていてズレがないようなら問題ありません。

この時に靴が前後して爪先が当たるようならば、僕のように詰め剥がれの原因になります。

ランニングシューズの場合はフィッティングに一番気をつけて下さい。

ランニングシューズ選び まとめ

短い距離・時間なら問題がなくても、長い距離・時間なら少しのズレが大きな問題を引き起こします。

・大き目のサイズを選ぶ
・踵、横幅、上をしっかりと固定する。
・シューズが前にズレて爪に当たってないかを確認。

マラソンに限らず、ジョギング・ランニング初心者の参考になれば幸いです。

【LINK amazon】Amazonでアディダスのランニングシューズを見てみる

【LINK 楽天】楽天でアディダスのランニングシューズをみてみる

関連記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さなすけ

会社経営、個人事業主。 妻と子とサスケ(オカメインコ)とクロムハーツを愛し、筋トレに目覚めたブロガーです。

-トレーニング, マラソン
-,

Translate »

© 2024 NEW AGEING-LOG