
こんにちは。
クロムハーツから離れられないsanasukeです。
なんだかんだと言ってもクロムハーツが好き。
どこからこの気持ちは生まれるのか??
それは初めてクロムハーツというブランドに触れた時の迫力と印象からなる。
スポンサーリンク
CHROME HEARTSのロゴをプリントしたトラックジャケット
![]()
【LINK 楽天】CHROME HEARTS TRACK JACKET クロムハーツ メッシュ トラック ジャケット
クロムハーツのロゴはCloister Blackという名のフォントが用いられている。
実際はCloister Blackの形を少し変えて使っていると思います。
ブランドや企業がいまあるフォントをそのまま使わないでしょう。
昔のクロムハーツは、あの独特のCloister Blackを使ってはおらず、スクロールラベルすらなかったのです。
初期のアクセサリーを所有されている方なら分かると思いますが、ブランドネームもスクロールラベルではなく、CHOME HEARTSとエンボスされたロゴが使われているはずです。
現在の迫力あるロゴと気品漂うスクロールラベルは、クロムハーツのこれからの形を僕たちに植え付けました。
だから、このロゴが施されたアイテムには特別の意味を感じてしまう。
軽く羽織っていてもCHROME HEARTSの世界観を醸し出すトラックジャケットにはシビレます。
めちゃくちゃ恰好良い。
一点モノのCHROME HEARTS TRACK SHORTS
![]()
【LINK 楽天】CHROME HEARTS TRACK SHORTS クロムハーツ トラックショーツ 新作
2017年6月上旬に日本で発売開始、すでに完売の人気トラックショーツ!
在庫1点限りのレアアイテム!!
サイドにはCHROME HEARTS の文字のプリント、両脇のポケットの縁にはレザーを使用。
両端にはシルバーのクロスボールボタンが左右に6つずつ付いています。
こちらのボタンを外してパンツを脱ぐことが可能です。
履き心地も良く、クロムハーツの細部までのこだわりがつまったショートパンツ。
とにかくかっこいいです!詳細
Lサイズ
ウエスト約70cm、パンツ丈55.5cm
素材
レーヨン(Rayon) 69%
ナイロン(Nylon) 29%
ポリウレタン( Polyurethane) 2%
羊革(Sheepskin Leather)
こちらにはクロムハーツ レシート(原本)をお付け致します。
続いてはサイドにロゴが配置されたトラックショーツ。
クロスボールのシルバーボタンの補強として羊革が使われています。
詳しい画像はリンク先より楽天市場で確認してください。
細部に拘って作られているのが分かりますよね。
唇とかラクガキ系のデザインよりも、断然こっちが良いと思うのですがアレがあるからコレが引き立つのかも知れないし、まぁ良いでしょう。
こういう新しいアイテムを見てしまうと自分が所有するモノと合わせられるのか?と考える。
こちらのトラックショーツにはビルケンのサンダルには間違いなく合います。
僕の脚、スネ毛がなくなってつるつるなんでショーツもイケますよ。
-
-
男のすね毛処理にブラジリアンワックスで脱毛してみる。スッキリ美脚になる方法
sanasukeです。 なぜスネ毛ってあるんだろう?? 脛(スネ)に毛が生える理由ってなに??スネを守ってんのかな。 薄 ...
また、タンクトップにも合う。
僕の頭の中で夏のスタイルが出来上がってしまった。
ああ・・クロムハーツ。
君に付き合っていると破産してしまうよ。
湯水のごとく稼げるようになってから迎えに行くからまっててね。
ということで、SKYTREKさんで在庫一点のトラックショーツが気になる方は下記リンクさきからどうぞ。
じっくり考えて、考えている内に売り切れて後悔しちゃってください。
まとめ
原点回帰かな?
CHROME HEARTSのロゴをあしらったものやフローラルクロスがアームに記されたものなど昔のデザインモノが新作として発表されています。
シルエットを現代風にアレンジして新しいクロムハーツの幕開け?的な印象をもってしまいました。