
これは間違いない
定説です。
ヘビーウェイトの極厚レザーにはそれに見合ったベルトが必要なんです。
スポンサーリンク
CHROME HEARTSのベルトとレザーパンツ
僕が所有するベルトは3本。
手に入れたベルトには購入に至ったそれぞれのストーリーがある。
高級なアイテムを手にするとき人はそれぞれ言い訳を考える。
理論的な言い訳。
それが記憶の効用によって都合よく書き換えられる。
GUNSLINGER(ガンスリンガー)

ガンスリンガーについては過去記事を参考にしてほしい。
【LINK】CHROME HEARTS ベルト GUNSLINGER(ガンスリンガー)のエイジング
CHROME HEARTSのベルトの中ではシンプルな部類に属するベルト。
だが実物を見れば分かるが、肉厚なシルバーバックルには圧倒される。
ちなみに上の写真は数年間使い込んで打撃痕が多数あるが新品のガンスリンガーは眩いほどに光を反射する。
![]()
【LINK】クロムハーツ(Chrome Hearts)ベルト1.5ガンスリンガー・ブラック・ヘビーレザー
シンプルながらもここまでの迫力はデザインバランスの黄金率がなせる業だろう。


ここまでシンプルで削ぎ落としたデザインのベルトがクロムハーツのレザーパンツに負けないだなんて奇跡に近い。
僕のブログにある写真・僕が取った画像については全て黄金率を元に写真を構成している。
クラシックオーバル ミディアム

CHROME HEARTSの中では定番アイテム。
Richard Starkも愛用するアイテムだけにファンにも好まれるデザイン。
ちなみにRichardのオーバルはラージサイズです。
下の画像はラージサイズのクラシックオーバルですがブラックロジウムコーティングが施してあります。
![]()
【LINK】【BLACK CHROME HEARTS】BELT BUCKLE OVAL LARGE 1.5…
僕はロジウムコーティングは必要ない派です。
ではクロムハーツのレザーパンツに合わせてみましょう。


お互いが惹かれあうかのように、またパズルのピースのようにピタリとハマる。
OTJ

これはスーツ用として愛用しているのでレザーパンツには合わせたことが無い。
仕事でも毎日使っているのでストラップはボロボロです。
ですが、古き良き時代のレザーストラップなのでこのままガシガシと切れるまで使おうと思う。

切れた後は気が向けば新たなストラップを付ける。
だけど、僕が使うにはもうこの太さのストラップは要らないので新しくベルトを買うか。
取りあえずはこのまで現状維持。
クロムハーツのベルトは合わせられる
CHROME HEARTSのレザーパンツにはCHROME HEARTSのベルトしか合わないけど、CHROME HEARTSのベルトは他ブランドのパンツ類でも合う。
そりゃモノは選びますが。


ベルト自体の汎用性は意外と高い。
まとめ
極厚のヘビーウエイトレザーパンツに合うベルトは同社CHROME HEARTSのベルトしかないだろう。
しかし、ベルトはボトムを選ばない。
よってベルトをまず購入すべし。